Archive for the ‘アート’ Category

夏から秋にかけてダイジェスト

金曜日, 10月 1st, 2010

今更ながら、夏から秋にかけての活動を写真とともに振り返ろうと思います。

その1、サヌカイトを探す旅。

dodgeの地主さんとともに、サヌカイト(キーンと高温がなる石)を探しに、奈良の二上山、香川の五色台あたりを散策。

奈良のどんづるぼう
IMG_0167
IMG_0167 posted by (C)tadahi

四国霊場八十二番根香寺うしおに
IMG_0330
IMG_0330 posted by (C)tadahi

根香寺から白峰寺まで、遍路道を歩いた。

山の中は終始耳元で蚊が飛んでいて、結構バイオレンス音響だったけど、

サヌカイトらしき石をたくさん発見。今後のこの石はdodgeで登場するかも。

ちなみに、10月31日ライブです。

http://www.koenji-high.com/ampcafe/archives/3795

白峰寺からバスで下山しようとしてたら、バス停、果てしなく遠い事が発覚し(その時17時)おりてたら日が暮れる。涙。と呆然としてたら、車で通りかかったおばちゃんが「乗ってくか?」と声をかけてくれた。やさしい。そして無事下山。

瀬戸内国際芸術祭!!
女木島、男木島、豊島に赴いた。
大岩オスカールの作品
IMG_0807
IMG_0807 posted by (C)tadahi
ここの家が火災に見舞われたというニュースがあったけど、、本当に残念。
迫力があっていい作品だった。

塩田千春
IMG_0656
IMG_0656 posted by (C)tadahi
作品の構造が作り出す影と奥行き感、すばらしかったです。
愛知トリエンナーレの作品もいいっていう噂。見たい。

IMG_0648
IMG_0648 posted by (C)tadahi

作品じゃないと思うけど。気になった、タコのリヤカー。
IMG_0808
IMG_0808 posted by (C)tadahi

男木島の道ばたに、勝手に参加してる作品があって、「わー面白い」って見てたら、後ろの家の窓がバッって開いて、「スイカ食べるかー?」っておばちゃんがスイカくれた。やさしい。死ぬ程暑かったので、最高の水分補給でした。

YCAMにいく道中、広島にちょっとよった。
IMG_0871
IMG_0871 posted by (C)tadahi
IMG_0896
IMG_0896 posted by (C)tadahi

YCAM
中谷芙二子+高谷史郎「CLOUD FOREST」
IMG_0939
IMG_0939 posted by (C)tadahi
IMG_0938
IMG_0938 posted by (C)tadahi

平川さんのTシャツ
IMG_0929
IMG_0929 posted by (C)tadahi

もくもく
IMG_0928
IMG_0928 posted by (C)tadahi

オールナイト解体!!in 大阪 AD&Aギャラリー
もくもく
中にいるのは梅田さん、ホリオさん
IMG_0982
IMG_0982 posted by (C)tadahi

コンタクトゴンゾ
かっけー。
IMG_0977
IMG_0977 posted by (C)tadahi

フィリップさん準備中のトーク
IMG_0960
IMG_0960 posted by (C)tadahi

夜20時から、次の日の正午までという、こんなに長いイベントは始めてでしたが、みんなキャラが濃厚な人たちばかりで、めちゃ楽しかったです。私は午前4時ごろにサヌカイトを探す旅の上映しました。この映像、もっとどうにかしていきたいな。

以下全て、photo by hirotaka hirabayashi
民宿ばかんと
0901-231848
0901-231848 posted by (C)tadahi

ジョン(犬)さん
0902-003003
0902-003003 posted by (C)tadahi

川上君
0902-064354
0902-064354 posted by (C)tadahi

0902-072358
0902-072358 posted by (C)tadahi

朝のラジオ体操
0902-063654
0902-063654 posted by (C)tadahi

おんたま!!!!
0904-211831
0904-211831 posted by (C)ontama
0904-202455
0904-202455 posted by (C)ontama
0904-193158
0904-193158 posted by (C)ontama

展覧会「 log / score – instrumentation of ice 」

日曜日, 5月 23rd, 2010

log_scor_card_small.jpg

昨年、郡山美術館にて一日限定で展示したプロジェクト「氷の計測」 http://ice.gzk.jp/

去年、私は動画撮影係で同行していたんですが、

この時の記録写真や映像を作品化&新たにインスタレーション作品、1点を加えて展覧会を行います!

3月末から4月、5月はパプニング&この編集作業で、修了したにもかかわらず度々タマビを訪れたり、いろいろアタフタしてました。そろそろ制作も終盤。。。

よろしくおねがいします!

「 log / score – instrumentation of ice 」
野口久美子、平川紀道、森浩一郎、平林宏隆、多田ひと美

会期:2010年6月9日(水) ~ 6月14日(月)
会場:MONKEY GALLERY (東京都渋谷区猿楽町12-8 2F)
開館時間:12:00 – 20:00 (最終日は17:00まで)
レセプション:2010年6月9日(水) 17:00~
入場無料
http://gzk.jp

展覧会概要:
2009年8月に郡山市立美術館で行った「氷の計測」。
そこでは、身体で確認できる/できないを問わず、膨大な量の出来事が起き続けた。
数千に及ぶスナップショットと定点からのインターバル撮影、氷の中で計測された光量、
気温、気圧、湿度、風向、風力、雨量といったデータ、高解像度の映像、そこに捉えられたのは、我々の五感だけでは捉え切れない微細な現象である。
それらを然るべきフォーマットで再構築した際に見えてくるのは、宇宙が残した膨大なログであろうか?
もしくは、宇宙開びゃくの瞬間に定められた宇宙のスコアの一部であろうか?

協力:
株式会社 堀内カラー フォトアートセンター
NECディスプレイソリューションズ
株式会社やまね
株式会社レダック
郡山市立美術館
多摩美術大学 情報芸術コース

パプニングが終了しました。GWとその後

日曜日, 5月 23rd, 2010

今更ながら、パプニング@辰野、終了しました。

遠方からはるばる来てくれた方々、チャリで東京から駆けつけてくれたY川さん、ゲリラ参加してくれた梅田さんとcontact Gonzoのみなさん、作品の起動とかホントにお世話になった学芸員の赤羽さん、ワークショップの回路とか双眼鏡とかいろいろ藤本さん、この展示に誘ってくれたイイザワさん、展示メンバーのみなさん本当にありがとう&おつかれさまでした。。

いろいろありすぎで、まとめるのが困難なんですが、ワークショップとかほんといろいろ。今後の糧になる事ばかりでした。

自分の作品に関しては、遠方で1ヶ月にも及ぶ展示で、双眼鏡大丈夫か(安定度的に)!?というのもあり、直前まで他の作品やろうかとか思ってたんですが、ここでやらなかったらいつやるの!?くらいの最高の展望台があって、これやらなかったら後悔するなぁと思って、。会期中にバージョンアップしたりしながらでしたが、多摩美とも渋谷もと違う感じの作品ができて、ほんとにやってよかったなぁ。

しのさん、くにさん。ワークショップで作った空きビン楽器で子供たちも参加してのライブ。

imgp4992.JPG

imgp4998.JPG

ゲリラ中のトキサト君、梅田さん、ゴンゾ塚原さん
でっかい風船の中に、いっぱい水を入れたらスライムみたいになった。なんとか移動しようと3人がかりで押してたら、瞬く間に破裂。すばらしい瞬間 だったな。笑img_0434.JPG

本気ゲリラ

imgp4954.JPG

次の日、七年に一度のやばいお祭り「御柱祭」見学。人が乗ったまま、木を垂直に立てるってどういうこと!?

img_0440.JPG

長野から、実家帰って、大阪よってまた長野、東京…そんなGWでした。

その後、氷の制作へと続く….

パプニング展@辰野。クロージングライヴがあります。

金曜日, 4月 30th, 2010

展望台からの眺めは超絶最高です。そして、作品ものぞいてみてね。

sou01.jpg

おひさしぶりです。長野で展示を、まさにやっているわけですが、遂に、残すところ5日くらいになってきました。ということで、クロージングライヴやります!緊急スペジャルゲストも登場します。やばいよー。オミノガシナク!!

ライヴイベント

松村志野(本展出展者)と齊藤邦彦がワークショップの成果発表と共に音楽と光のライブを行います。オリジナル曲を演奏するほか、自由に演奏する時間には、「あきびんで作ろう!光る楽器」のワークショップで作った楽器をつかって子どもたちが参加します。齊藤邦彦ウェブサイト

日時:5月3日(月・祝) 午後5時30分開場 午後6時開演会場:辰野美術館・2Fロビー入場料:大人800円 小中学生500円(展覧会や美術館の展示もご覧になれます)※ 共にドリンクつきフライヤーはこちら

スペシャルゲストでcontact Gonzo、梅田哲也が出演!

contact Gonzoと梅田哲也が、ライブイベントに大阪からゲリラで参加してくれることになりました!どんなライブになるのか主催者側も予測不可能です。

■contact Gonzo プロフィール「contact Gonzo」とは、集団の、そして方法論の名称、つまりローファイなスパークでもある。森の中でカメラを破壊しながらも誰よりも自分たちに近つづく手法「the first man narrative」を開発し、以後、大量の写真撮影を行う。壊れたインスタントカメラは触ると感電する。これまでにヘルシンキの地下に広がる核シェルターや北極圏の森のテント生活、南京の学生食堂、ソウル駅、沖縄の巨大な埠頭などでの撮影を行う。http://contactgonzo.dtiblog.com/

■梅田哲也 プロフィール空間に廃材や日用品を持ち込み、改造し組み合わせることで、光や音、動きなどの「現象」をともなう、独特の空間にかえてしまう。パフォーマンスとしておこなうこともあれば、インスタレーションというかたちをとることもある。http://www.siranami.com/

多摩美情デ×ベルリン芸大デジタルクラス合同展「IDD meets Digitale Klasse」

月曜日, 2月 22nd, 2010

修了します!今は、この準備に明け暮れています。。。是非ご来場おまちしております。

poster.jpg

===============================
多摩美術大学 大学院 デザイン専攻 情報デザイン領域 & ベルリン芸術大学 デジタルメディアデザインクラス有志合同展
「IDD meets Digitale Klasse」
exchange/resonance ~ share new media, art, ideas, experience … ~
2010.3.4(木)-3.7(日)@Gallery LE DECO 渋谷
===============================

「IDD meets Digitale Klasse」は、多摩美術大学大学院デザイン専攻情報デザイン領域と、ベルリン芸術大学デジタルメディアデザインクラスに在籍する有志学生による合同学外展です。

本展では、さまざまなバックグラウンドをもつ日本とドイツ両国の学生が、独自の視点で展開し発展させてきた研究を作品として発表します。
出品される作品は、様々なメディアを活用したインスタレーション、インタラクティブ・アート、映像音響作品、写真、ソフトウェア・アート、デジタル・アニメーション、プロダクトデザイン、など多岐にわたっています。これらの作品は、デジタル・テクノロジーを独自の使用方法で用いたり、プログラミングや電子工作などの技術的分野を、伝統的な芸術分野と融合することにより、既存のアートやデザインの枠に留まらない新しい可能性を提示しています。

多摩美美術大学の学生作品は、今年度の成果もしくは修了制作として、ベルリン芸術大学の学生作品は、近年の研究・作品の中から選抜されたものを展示します。
また、初日に行われるトークセッションでは、世界的に活躍するアーティスト、リサーチャー、キュレーターをお招きし、昨今のメディア・アート、デザインシーンについて、幅広い視点で語って頂きます。

日本とドイツの若いアーティストによる先鋭的な表現をどうぞお楽しみください。

日時:2010年3月4日(木)〜7日(日) 11:30-19:00(最終日は16:00まで)
場所:Gallery LE DECO 1F, 4F, 5F
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
http://home.att.ne.jp/gamma/ledeco/index.html

入場料:無料
WEB: http://iddtama.com/

主宰:IDD meets Digitale Klasse 実行委員
協賛:heteml /三和印刷株式会社
協力:多摩美術大学情報デザイン学科研究室 /ベルリン芸術大学デジタルクラス /Gallery LE DECO /CBCNET /株式会社 竹尾 /AMP cafe

関連イベント

オープニングトークセッション
日時:3月4日(木) 19:30-21:00 (18:30オープン)入場無料・予約不要・通訳あり
出演:
ユッシ・アンジェスレヴァ (art+com/ベルリン芸術大学教授)
久保田 晃弘(アーティスト/理論家/多摩美術大学教授)
港千尋(写真家/多摩美術大学教授)
四方幸子(NTT インターコミュニケーション・センター[ICC]特別学芸員/多摩美術大学客員教授)
真鍋大度 (ライゾマティクス/アンカーズラボ)
アルヴァロ・カッシネッリ(アーティスト/東京大学助教)

※イベント当日、混雑した場合は入場制限させていただく可能性がございます。また、出演者は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。最新情報はwebにてご確認頂きますようお願い申し上げます。

本件に関するお問い合わせ:
多摩美術大学情報デザイン学科情報芸術コース研究室
http://www.idd.tamabi.ac.jp/art/
Tel: 042-679-5634(直通)Fax: 042-679-5635
E-mail: idd09master.exhibition@gmail.com